蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大江戸開府四百年事情
|
著者名 |
石川 英輔/著
|
著者名ヨミ |
イシカワ,エイスケ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2003.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 005071808 | 210.5/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000622933 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大江戸開府四百年事情 |
書名ヨミ |
オオエド カイフ ヨンヒャクネン ジジョウ |
著者名 |
石川 英輔/著
|
著者名ヨミ |
イシカワ,エイスケ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2003.6 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-211871-8 |
分類記号 |
210.5
|
内容紹介 |
江戸時代265年の秘密が日本再生への道! 江戸開府400年を記念し、単一政権として日本一の長さを誇る江戸時代の特徴をさぐり、積極的に評価、今後の日本の道を模索する。図版多数で展開する江戸論。 |
著者紹介 |
1933年京都生まれ。東京都立大学理学部中退。著書に「大江戸神仙伝」「大江戸えころじー事情」「数学は嫌いです!」ほか多数。 |
件名1 |
日本-歴史-江戸時代
|
(他の紹介)内容紹介 |
農業はこれからどうなるのか、自然環境と農業はどう調和していくのか―。次代の農業をになう若者の手で編集された、現代農学を知るための入門書。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 農学で世界を読む七つの序章(野生のイネとにんげん 新しい植物を創造したい人へ 不思議の国のミルク 食卓にならぶバイオテクノロジー 森を見なくては木が見えない理由 ムラは資源をどう動かすか 買い物袋の中の農業) 第2部 農と食にかかわる人たち 第3部 全国農学生座談会 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ