蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
勤労青少年の現状 昭和61年版
|
著者名 |
労働省労働基準局/編
|
著者名ヨミ |
ロウドウショウ ロウドウ キジュンキョク |
出版者 |
大蔵省印刷局
|
出版年月 |
1987.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000560714 | 366/ロ/86 | 一般図書 | 書庫その他 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000328321 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
勤労青少年の現状 昭和61年版 |
書名ヨミ |
キンロウ セイショウネン ノ ゲンジョウ |
著者名 |
労働省労働基準局/編
|
著者名ヨミ |
ロウドウショウ ロウドウ キジュンキョク |
出版者 |
大蔵省印刷局
|
出版年月 |
1987.4 |
ページ数 |
168p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-17-161961-0 |
分類記号 |
366.38
|
件名1 |
年少労働
|
(他の紹介)内容紹介 |
直木賞・大仏次郎賞作家が、日本の原風景を求めて旅し、綴った珠玉の紀行集。 |
(他の紹介)目次 |
五家荘から椎葉まで 奈良と梅と桜と 沖縄の古城 出雲紀行(古墳と銅剣 たたらの谷で) 牛久沼・芋銭・河童 尖石遺跡―縄文人の風景 東アジアの玄関―対馬にて 一茶発掘 日本列島の肖像 越前拝見(一乗谷の考古学 左内紀行) 仲麻呂追跡 嫁の天国・老人の天国 奥の細道 君は「野川」を知っているか 修学旅行の風景 朝河桜 八戸瞥見―昌益を追った人びと 伊那谷―楮と元結と水引きと 落葉松の林に入りて… 文久元年・中山道和田宿 丹波篠山・デカンショ節 こけしの微笑 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ