蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
DOPESICK アメリカを蝕むオピオイド危機
|
著者名 |
ベス・メイシー/著
|
著者名ヨミ |
ベス メイシー |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2020.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008132466 | 368.8/メ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000607897 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
DOPESICK アメリカを蝕むオピオイド危機 |
書名ヨミ |
ドープシック |
副書名 |
アメリカを蝕むオピオイド危機 |
副書名ヨミ |
アメリカ オ ムシバム オピオイド キキ |
著者名 |
ベス・メイシー/著
神保 哲生/訳・解説
|
著者名ヨミ |
ベス メイシー ジンボウ,テツオ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数 |
484p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-334-96238-8 |
ISBN |
978-4-334-96238-8 |
分類記号 |
368.81
|
内容紹介 |
年間死亡者数、数万人。プリンス、トム・ペティらの命を奪い、タイガー・ウッズも見舞われたオピオイド(鎮痛薬)禍。麻薬密売人と医師、そして製薬会社による薬物汚染の驚くべき実態を暴いたノンフィクション。 |
著者紹介 |
30年にわたり取材活動をしているアメリカのジャーナリスト。ハーバード大学のジャーナリストのための特別研究員「ニーマン・フェローシップ」を含む、12を超える全米での賞を受賞。 |
件名1 |
薬物依存
|
件名2 |
鎮痛薬
|
(他の紹介)目次 |
序章 琉球史のあらまし―日本と中国のはざまで 第1章 英祖王―仁慈にあふれて 第2章 察度王―はじめて中国と交流 第3章 尚巴志王―三山統一をなしとげた 第4章 懐機―王国をうごかした華僑 第5章 尚泰久王、護佐丸、阿麻和利―骨肉相食む戦国英雄たち 第6章 尚円王―第二尚氏、謎にみたち誕生 第7章 尚真王―黄金時代をきずいた王者 第8章 宮古島の英傑たち―英雄神話から政治へ 第9章 八重山の英傑たち―中山への抵抗と服属 第10章 謝名利山・鄭迥―薩摩の侵略に抵抗して 第11章 向象賢―国難克服の理論と熱情 第12章 蔡温―小国家の理想をかかげて 第13章 程順則―日本にも影響を与えた儒者 第14章 儀間真常―近世産業の大恩人 第15章 玉城朝薫―琉球古典劇・組踊の創始者 第16章 牧志朝忠―幕末・外国語の天才と悲劇 第17章 林世功―救国を訴え、北京で自刃 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ