蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000094250 | 316/サ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000215486 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ユダヤ人 岩波新書 B 79 |
書名ヨミ |
ユダヤジン(イワナミ シンショ ビー) |
著者名 |
ジャン=ポール・サルトル/著
安堂 信也/訳
|
著者名ヨミ |
ジャン ポール サルトル アンドウ,シンヤ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1979 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-411079-3 |
分類記号 |
316.88
|
件名1 |
ユダヤ人
|
(他の紹介)内容紹介 |
「ねらわれた学園」や「転校生」などの尾道三部作で、若い人たちに圧倒的な人気を博している大林監督の映画の原点は、子どものころの真っ暗闇の中の影絵体験と尾道の町。活動大写真機とフィルムをおもちゃに育った大林監督の語るすばらしい映画人生。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ぼくの生い立ち 第2章 映画監督への長い道のり 第3章 ぼくの映画づくり―尾道三部作を中心に 第4章 ぼくの映画論 第5章 映画監督という仕事 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ