検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

暮らしの型再耕  

著者名 安田 武/編
著者名ヨミ ヤスダ,タケシ
出版者 現代書館
出版年月 1992.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑400692141304/ヤ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000432538
書誌種別 図書
書名 暮らしの型再耕  
書名ヨミ クラシ ノ カタ サイコウ
著者名 安田 武/編   野添 憲治/編
著者名ヨミ ヤスダ,タケシ ノゾエ,ケンジ
出版者 現代書館
出版年月 1992.10
ページ数 254p
大きさ 20cm
ISBN 4-7684-6612-5
分類記号 304

(他の紹介)目次 生活の周辺をいかに耕すか(武者小路規子)
何を受け継ぎ、伝えるか(武者小路規子)
生活を触覚から再創造する(秋岡芳夫)
言葉の乱れは暮らしの乱れ(蛯名由起子)
暮らしに折り目をつける(鈴木愛子)
季節感を身にまとう(近藤富枝)
味に愛情をもつことから(中村一枝)
身をもって教えることから(田中佐太郎)
家族が暮らす場を取り戻す(川添登)
親の生きる姿を子に見せる(堀田康彦)
遊びは生活を深める(多田道太郎)
子を突き放す厳しさをもつ(武者小路規子)
新しい生活術への視点(鶴見俊輔
武者小路規子)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。