蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
まるごと日本の季節 学研もちあるき図鑑
|
著者名 |
榎本 好宏/監修
|
著者名ヨミ |
エノモト,ヨシヒロ |
出版者 |
学研教育出版
|
出版年月 |
2011.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006708507 | 451/マ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 006710602 | 451/マ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
季節-便覧 年中行事-日本-便覧 生物季節-便覧
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000249294 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まるごと日本の季節 学研もちあるき図鑑 |
書名ヨミ |
マルゴト ニホン ノ キセツ(ガッケン モチアルキ ズカン) |
著者名 |
榎本 好宏/監修
木村 義志/監修
萩原 信介/監修
|
著者名ヨミ |
エノモト,ヨシヒロ キムラ,ヨシユキ ハギワラ,シンスケ |
出版者 |
学研教育出版
|
出版年月 |
2011.4 |
ページ数 |
264p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-05-203312-4 |
ISBN |
978-4-05-203312-4 |
分類記号 |
451.8
|
内容紹介 |
自然現象、生きもの、行事や食べものなどを、季節別・ジャンル別に約1100種収録。名前や特徴などの基本情報のほかに、季節を身近に感じられることがらを紹介する。コラムも掲載。 |
件名1 |
季節-便覧
|
件名2 |
年中行事-日本-便覧
|
件名3 |
生物季節-便覧
|
(他の紹介)内容紹介 |
文学、建築、ファッション、アート、音楽、写真―。消費社会への警告を秘めた脱近代の象徴的作品から、文化と人間との軋轢の構図を描く。 |
(他の紹介)目次 |
1 文化の危機(現代文化は警告する 文化が本質的に孕む危険 美術館は誰のためのものか 環境問題と文化 「抑圧」のシステムを超えて) 2 文化は未知の社会をめざす(文化が引き起こした改革 国家をデザインする文化 CI、メセナと企業の文化イメージ) 3 「束縛」からの解放(建築のモダニズム、その再考と克服 「近代」からの決別 都市と建築の現在形 近代の歴史とファッション 新しい人間観をもった服へ) 4 失われた理念を求めて(近代芸術の見方とその問題 モダニズム芸術と社会 現代美術における脱近代 日本のアート―日本の文化 文学・音楽の近代―脱近代) 5 文化の未来 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ