蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
サン・ピエトロ大聖堂
|
著者名 |
石鍋 真澄/著
|
著者名ヨミ |
イシナベ,マスミ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2000.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 204721708 | 523.3/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
移民・植民-歴史 日本人(アメリカ合衆国在留)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000127933 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サン・ピエトロ大聖堂 |
書名ヨミ |
サン ピエトロ ダイセイドウ |
著者名 |
石鍋 真澄/著
|
著者名ヨミ |
イシナベ,マスミ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2000.12 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-642-07770-7 |
分類記号 |
523.378
|
内容紹介 |
殉教した使徒ペテロの墓の上に建てられ、ルネサンス期に建て直されたサン・ピエトロ大聖堂は、2000年におよぶ宗教と芸術の偉大な記念碑である。聖年を迎えたキリスト教美術の真髄である聖堂を細部まで紹介する。 |
著者紹介 |
1949年埼玉県生まれ。東北大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、成城大学教授。著書に「アッシジの聖堂壁画よ、よみがえれ」など。 |
件名1 |
サン・ピエトロ大聖堂
|
(他の紹介)内容紹介 |
Isseiはアメリカ語。人種差別と排日運動の嵐の中で、日本人の留学生と労働者と売春婦はいかに生きたか。2世のアメリカ国籍だけを頼りに苦闘したIsseiと日米両国民へ贈る2世の歴史学者からのメッセージ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 初期日本人移民 第2章 人夫請負制 第3章 労働組織とアメリカの組織労働 第4章 永住 第5章 排斥との闘い 第6章 1924年の移民法 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ