検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもに教えたいふしぎのお話365  考える力・知的好奇心を育てる  

著者名 篠原 菊紀/監修
著者名ヨミ シノハラ,キクノリ
出版者 永岡書店
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里208205732404/コ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

篠原 菊紀
368.4 368.4
売春問題-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000351799
書誌種別 図書
書名 子どもに教えたいふしぎのお話365  考える力・知的好奇心を育てる  
書名ヨミ コドモ ニ オシエタイ フシギ ノ オハナシ サンビャクロクジュウゴ
副書名 考える力・知的好奇心を育てる
副書名ヨミ カンガエル チカラ チテキ コウキシン オ ソダテル
著者名 篠原 菊紀/監修
著者名ヨミ シノハラ,キクノリ
出版者 永岡書店
出版年月 2012.3
ページ数 415p
大きさ 25cm
ISBN 4-522-43066-8
ISBN 978-4-522-43066-8
分類記号 404
内容紹介 どうして夢を見るの? 雷ってなあに? 生きもの・宇宙・科学・自然など計6ジャンルから子どもたちがふしぎに思うことを1年分集め、1日1話形式でわかりやすく解説。親子で楽しめる実験も紹介。読んだ日を書き込む欄あり。
件名1 科学

(他の紹介)内容紹介 フランス・ローヌ河流域の諸都市の娼館や浴場をめぐる公文書や裁判記録をもとに、中世の売買春の実態を明らかにした論考。売買春を生み出した当時の社会の構造を浮き彫りにする。
(他の紹介)目次 第1部 15世紀ローヌ河流域における売春・若者・都市社会(都市における売春の構造と規模
性の秩序、青年の破壊衝動、仲介制度
犠性者とその運命―犠性者、斡旋者、娼婦
売春と社会)
第2部 習俗の発展の諸段階(外観
潜在的な力
抑圧された自然
自然の勝利
放蕩と悔悛)
第3部 証言(習俗の発展と文学における解釈
史料)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。