蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東京国立博物館図版目録 やまと絵篇
|
著者名 |
東京国立博物館/編
|
著者名ヨミ |
トウキョウ コクリツ ハクブツカン |
出版者 |
東京美術
|
出版年月 |
1993.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002319788 | 069.9/ト/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000444580 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東京国立博物館図版目録 やまと絵篇 |
書名ヨミ |
トウキョウ コクリツ ハクブツカン ズハン モクロク |
著者名 |
東京国立博物館/編
|
著者名ヨミ |
トウキョウ コクリツ ハクブツカン |
出版者 |
東京美術
|
出版年月 |
1993.4 |
ページ数 |
209,11p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8087-0598-2 |
分類記号 |
069.9
|
件名1 |
東京国立博物館
|
(他の紹介)内容紹介 |
戦国末期の近江国。浅井長政に仕える藤党虎高の次男・与吉は、十三歳で上意討ちを果たし、高虎を名乗る。元亀元年、初陣に破れた高虎は近江を出、浪々の末、織田信澄、次いで羽柴長秀の下へ。播磨攻めなどで手柄を立てるも、戦後の処遇を嫌い再び都を去る。織田、豊臣、徳川と、次々と主君を変え、終には伊勢・伊賀三十二万石の大名となった戦国武将を描く傑作時代長篇。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ