検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

普段着の平和と社会科  アウシュビッツと原爆のあいだで   Century press

著者名 黒田 清/[ほか]著
著者名ヨミ クロダ,キヨシ
出版者 情報センター出版局
出版年月 1984.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001796044319.8/フ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

161 161
生と死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000283426
書誌種別 図書
書名 普段着の平和と社会科  アウシュビッツと原爆のあいだで   Century press
書名ヨミ フダンギ ノ ヘイワ ト シャカイカ(センチュリー プレス)
副書名 アウシュビッツと原爆のあいだで
副書名ヨミ アウシュビッツ ト ゲンバク ノ アイダ デ
著者名 黒田 清/[ほか]著
著者名ヨミ クロダ,キヨシ
出版者 情報センター出版局
出版年月 1984.10
ページ数 256p 図版15p
大きさ 19cm
分類記号 319.8
件名1 原水爆禁止運動
件名2 ホロコースト(1939〜1945)
件名3 アウシュビッツ強制収容所

(他の紹介)内容紹介 あの世とこの世、天国と地獄、たたりと守護霊、業報思想と審判思想。人類はいかにして死後観をつくり出してきたのか。古今東西の宗教・哲学・文学を通観しながら、社会の問題としての「死後の世界」を考える。
(他の紹介)目次 第1章 あの世への旅(古代オリエントから日本へ
ゾロアスタ教と仏教)
第2章 天国と地獄(東西の応報説
刑罰と救済)
第3章 生者と死者(交霊の諸相
たたりと守護霊)
エピローグ 永生・輪廻・復活

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。