検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の地盤液状化履歴図  

著者名 若松 加寿江/著
著者名ヨミ ワカマツ,カズエ
出版者 東海大学出版会
出版年月 1991.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002063857455.1/ワ/一般図書参考室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

455.1 455.1
地質-日本 液状化現象

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000418730
書誌種別 図書
書名 日本の地盤液状化履歴図  
書名ヨミ ニホン ノ ジバン エキジョウカ リレキズ
著者名 若松 加寿江/著
著者名ヨミ ワカマツ,カズエ
出版者 東海大学出版会
出版年月 1991.12
ページ数 341p
大きさ 28×37cm
ISBN 4-486-01173-2
分類記号 455.1
内容紹介 有史以来現在までの地震被害に関する文献中に記載されている噴砂・噴水などの記述や記録に基いて、液状化履歴地点が様々な調査研究の基礎資料として活用されることを念頭にまとめられたもの。
件名1 地質-日本
件名2 液状化現象

(他の紹介)内容紹介 金と銀のふたつの月が交わる地を、金と銀に輝くふたりの若者が、軽やかに旅する。かつてこの地には、第3の月があったという。―相棒のエリアードとともに剣闘士に志願したリューは、新人剣闘士〈灼熱の黄金〉としてデビューした。そのリューに熱い眼差しを注ぐ〈運命の恋人〉パオラと黒髪の青年の動きは月の女神の予言に導かれ、さらに謎めく…。あやうく、あやしい絆で結ばれる、金と銀のふたりの冒険譚第二幕。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。