検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

倉本聡研究  

著者名 北海学園「北海道から」編集室/編
著者名ヨミ ホッカイ ガクエン ホッカイドウ カラ ヘンシュウシツ
出版者 理論社
出版年月 1992.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑700321839912/ク/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000430687
書誌種別 図書
書名 倉本聡研究  
書名ヨミ クラモト ソウ ケンキュウ
著者名 北海学園「北海道から」編集室/編
著者名ヨミ ホッカイ ガクエン ホッカイドウ カラ ヘンシュウシツ
出版者 理論社
出版年月 1992.9
ページ数 291p
大きさ 19cm
ISBN 4-652-07150-7
分類記号 912.7
内容紹介 シナリオ「北の国から」が教科書に登場。今、なぜ倉本聡か。もしかすると、わが文学的荒野への反省も生まれよう。TV時代的創造の源流も見えるだろう。今こそ倉本聡を探る時!

(他の紹介)目次 はじめに 倉本聡研究の始発
倉本聡氏その風貌さまざま
インタビュー 倉本聡―歩いてきた道、そして今
倉本聡その国民文学的創造
「赤ひげ」黒沢明と倉本聡
倉本聡の庶民観
「ニングル」が黙示するもの
倉本聡が発見した北海道語
雪ふりつむ―「幻の町」演出雑記
シンポジウム 「北の国から」研究
倉本聡のシナリオ史
倉本聡における“新進”について
対話 倉本脚本との格闘(撮影の現場から)
倉本文学の展開北海道へ・北海道で・北海道から
座談会 北の国・富良野・から(富良野紳士談義録)
倉本聡コマーシャルの文章
富良野塾の四季
北国からのメッセージ(BSサマー・スペシャル)
資料(倉本文学への招待
倉本聡研究のための参考資料一覧
倉本聡年譜)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。