蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世紀転位の思想 関曠野論集
|
著者名 |
関 曠野/著
|
著者名ヨミ |
セキ,ヒロノ |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
1992.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002241065 | 304/セ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000430586 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世紀転位の思想 関曠野論集 |
書名ヨミ |
セイキ テンイ ノ シソウ |
副書名 |
関曠野論集 |
副書名ヨミ |
セキ ヒロノ ロンシュウ |
著者名 |
関 曠野/著
|
著者名ヨミ |
セキ,ヒロノ |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
1992.9 |
ページ数 |
200p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7948-0123-8 |
分類記号 |
304
|
内容紹介 |
冷戦後の世界を論ずる上で重要なのは、冷戦の勝負ではなく、過去に冷戦というゲームを可能にしていたゲームの基盤そのものが突如として崩壊してしまったことだとし、党派によるプロパガンダを批判する。 |
(他の紹介)目次 |
左翼―右翼図式に代わるものとしての種の論理と個の充足 民族問題とは何か 民族の形成について 日本人論について 律令制の挫折と日本の悲劇 資本主義と島国日本 証券スキャンダルと市場の論理 社会主義は死んだのか フランスにおける社会主義思想の成立 ユートピア思想の生成からプロパガンダ政治文化の崩壊へ 社会主義と性経済 冷戦図式を超えて |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ