蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
よくわかる最新さびの基本と仕組み さびの特徴と腐食、防食の基本を学ぶ Visual Guide Book 図解入門
|
著者名 |
長野 博夫/著
|
著者名ヨミ |
ナガノ,ヒロオ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2016.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007285836 | 563.7/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000255712 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
よくわかる最新さびの基本と仕組み さびの特徴と腐食、防食の基本を学ぶ Visual Guide Book 図解入門 |
書名ヨミ |
ヨク ワカル サイシン サビ ノ キホン ト シクミ(ズカイ ニュウモン) |
副書名 |
さびの特徴と腐食、防食の基本を学ぶ |
副書名ヨミ |
サビ ノ トクチョウ ト フショク ボウショク ノ キホン オ マナブ |
著者名 |
長野 博夫/著
松村 昌信/著
|
著者名ヨミ |
ナガノ,ヒロオ マツムラ,マサノブ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7980-4708-9 |
ISBN |
978-4-7980-4708-9 |
分類記号 |
563.7
|
内容紹介 |
「腐食」「さび」とは? 防食性さびとは? 腐食の形態にはどのようなものがある? 腐食、さびの制御と利用から耐食材料、防食対策まで、わかりやすくビジュアルに解説。腐食の基礎部分を充実するなどした第2版。 |
著者紹介 |
1938年生まれ。(株)材料・環境研究所代表取締役、工学博士、技術士(金属部門)、腐食防食専門士。 |
件名1 |
金属-腐食・防食
|
(他の紹介)内容紹介 |
北京時代の洪北江、随園の女詩人たち、中国演劇、魯迅、伝奇漫録、遊仙窟、鬼談、幽霊、仙人と仙薬、金瓶梅についてなど、中国文学者としての本領を示す研究的随筆をくわえて、北京生活の追憶記、そして滞燕日記の一部である古燕日渉からなる達意の文集。 |
(他の紹介)目次 |
北京時代の洪北江 随園の女詩人たち 集香居回憶記―「影」の作者その他 中国演劇の諸問題 魯迅の文章について―朝華夕拾を中心として 魯迅故宅記 詩人黄瀛のこと 伝奇漫録について 遊仙窟訓読の伝説について 中国の鬼談 中国の幽霊 仙人と仙薬 「金瓶梅」おぼえ書 中国文学とわたくし 古燕日渉 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ