検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

筒井康隆  総特集   KAWADE夢ムック

出版者 河出書房新社
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209571397910.2/ツ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

流行歌 ロック音楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000479569
書誌種別 図書
書名 筒井康隆  総特集   KAWADE夢ムック
書名ヨミ ツツイ ヤスタカ(カワデ ユメ ムック)
副書名 総特集
副書名ヨミ ソウトクシュウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.10
ページ数 227p
大きさ 21cm
ISBN 4-309-97956-4
ISBN 978-4-309-97956-4
分類記号 910.268
内容紹介 日本文学史上、唯一無二の“スタア”作家・筒井康隆の作品世界を堪能できる一冊。語り下ろしロングインタビュー、単行本未収録講演「文学部唯野教授の虚構理論」、各界の豪華寄稿陣による評論・エッセイ等を収録する。

(他の紹介)内容紹介 日本の手作りの音楽はどこから始まりどこへ行こうとしているのか。60年代初期のアメリカン・フォーク・ムーヴメントの影響を受け、オリジナルな日本のフォーク&ロックが生まれていく過程を追う。約30年間の歴史を振り返るのに格好の著。
(他の紹介)目次 第1章 胎動〜’65
第2章 幸福な時代’66〜’69
第3章 揺れる志’70〜’73
第4章 変貌’74〜’75
第5章 歌はどこへ?’76〜

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。