蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古野清人著作集 5
|
著者名 |
古野 清人/著
|
著者名ヨミ |
フルノ,キヨト |
出版者 |
三一書房
|
出版年月 |
1973 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001980549 | 163.0/フ/5 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000338955 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古野清人著作集 5 |
書名ヨミ |
フルノ キヨト チョサクシュウ |
多巻書名 |
キリシタニズムの比較研究 |
著者名 |
古野 清人/著
|
著者名ヨミ |
フルノ,キヨト |
出版者 |
三一書房
|
出版年月 |
1973 |
ページ数 |
400p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
163.08
|
件名1 |
宗教民族学
|
(他の紹介)内容紹介 |
「人間は死後どうなるのか」という問いは、人類がいだきつづけてきた疑問の一つであろう。本書は先史時代から現代まで、神学者、哲学者、芸術家たちが、「死後の世界」をどのように考えていたかを系統的に紹介し、この深遠な問題に「死後の生存」という一種の哲学的解釈を引きだそうと試みる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 否定的態度 第2章 先史時代および原始人、ケルト人、ゲルマン人、北欧人にみられる死後の世界 第3章 地中海岸の諸文明 第4章 ユダヤ教、キリスト教、イスラム教 第5章 インド、中国、日本 第6章 哲学的諸観念(古代から現代まで) 第7章 近代の「科学的」研究 第8章 哲学的結論の大略 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ