蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 700204829 | 146.1/フ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000429487 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人格の精神分析学的研究 |
書名ヨミ |
ジンカク ノ セイシン ブンセキガクテキ ケンキュウ |
著者名 |
フェアベーン/[著]
山口 泰司/訳
|
著者名ヨミ |
フェアベーン ヤマグチ,ヤスジ |
出版者 |
文化書房博文社
|
出版年月 |
1992.8 |
ページ数 |
645p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8301-0636-0 |
分類記号 |
146.1
|
内容紹介 |
人格の核心、自我から出発することにより、自我をささえていると思われるものを探求し、本能という問題については生物学的に、また外的対象と内的対象の相互転換については心理学的に究明し、精神分析学に新しい道をつくった著者の論文集。 |
件名1 |
精神分析
|
件名2 |
人格
|
(他の紹介)目次 |
第1部 人格の対象関係論(人格における分裂的要因 精神病と精神神経症の、修正された精神病理学 抑圧と、悪い対象の回帰〈とくに戦争神経症に言及して〉 対象関係から見た内的精神構造 対象関係と力動的構造 人格の対象関係論にいたる発展的な歩み 人格構造に関する著者自身の見解の発展の概要) 第2部 臨床的論文集(ある女性患者のいだいた宗教的幻想についての覚え書き 一人の生殖器に異常のある患者の分析に見られたいくつかの特徴 分析治療中の患者たちに及ぼした国王陛下の崩御の影響) 第3部 社会心理学的論文集(精神分析学から見た共産主義の社会的意義について 心理学における必須科目と禁止科目 戦争神経症―その本質と意義 性犯罪者の治療と更生) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ