蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
雲仙噴火の日々 いま、地方を考える 3
|
著者名 |
小林 松太郎/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,マツタロウ |
出版者 |
葦書房
|
出版年月 |
1992.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 202721445 | 453/コ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
453.82193 453.82193
453.82193 453.82193
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000429207 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
雲仙噴火の日々 いま、地方を考える 3 |
書名ヨミ |
ウンゼン フンカ ノ ヒビ(イマ チホウ オ カンガエル) |
著者名 |
小林 松太郎/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,マツタロウ |
出版者 |
葦書房
|
出版年月 |
1992.8 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7512-0441-6 |
分類記号 |
453.82193
|
件名1 |
雲仙岳
|
(他の紹介)内容紹介 |
普賢噴火は人々に何をもたらしたのか。表われることのなかった地元住民の本音の部分を初めて公けにする。 |
(他の紹介)目次 |
1 普賢噴煙日誌(2百年ぶり 再噴火 ああ、灰まみれ ほか) 2 雲仙噴火日録(地震散発 灰降り続く 灰の夕立 ほか) 3 平成大変日記(火砕流迫る 八つ当り 「渡る世間は…」 ほか) 4 噴火惰性日乗(通ひの掃除屋 二度目の噴石 新噴出口 ほか) 5 追録(仮設の自殺 帰宅 法律のお化け ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ