検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひこうじょう  

著者名 バイロン・バートン/さく・え
著者名ヨミ バイロン バートン
出版者 福武書店
出版年月 1994.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里203100045E//児童書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

367.2 367.2
女性 天才

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000467458
書誌種別 図書
書名 ひこうじょう  
書名ヨミ ヒコウジョウ
著者名 バイロン・バートン/さく・え   やまもと れいこ/やく
著者名ヨミ バイロン バートン ヤマモト,レイコ
出版者 福武書店
出版年月 1994.6
ページ数 1冊
大きさ 21×26cm
ISBN 4-8288-5046-5
分類記号 E
内容紹介 ひこうじょうにはいろんな人、いろんなものがある。にもつをはこぶ人、ひこうきのてんけんをする人、これから旅にでる人。さあ、ひこうきにのって、空の旅へ出発しよう。
著者紹介 1930年アメリカ生まれ。テレビ番組のデザイン、イラストレーションの仕事をした後、子どもの本を描きはじめる。作品に「ほねほねきょうりゅうのほね」など。
件名1 空港

(他の紹介)内容紹介 古典古代からポストモダンまで、「天才」という語と概念の歴史に潜む、男の優越のレトリックを解明して、女の文化的業績評価への新しい戦略を提唱する。
(他の紹介)目次 1章 旅立ち
2章 幽霊たちのあいだで
3章 曇った鏡
4章 男の天分
5章 偉大なる「アイ・アム」
6章 天才の起源
7章 天才の生殖器
8章 情熱革命
9章 性別革命
10章 娘たちのディレンマ
11章 第3の性
12章 退化する種属
13章 科学的事実と美的価値
14章 内なる周縁
15章 ポストモダニズムと女性作家
16章 女の過去を経由して前へ

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。