検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

土俵の修羅   新潮文庫

著者名 石井 代蔵/著
著者名ヨミ イシイ,ダイゾウ
出版者 新潮社
出版年月 1985.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001977941788.1/イ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1
細川 幽斎 日本-歴史-室町時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000302035
書誌種別 図書
書名 土俵の修羅   新潮文庫
書名ヨミ ドヒョウ ノ シュラ(シンチョウ ブンコ)
著者名 石井 代蔵/著
著者名ヨミ イシイ,ダイゾウ
出版者 新潮社
出版年月 1985.11
ページ数 346p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-143001-2
分類記号 788.1
件名1 相撲

(他の紹介)内容紹介 組織を託せるリーダーとは。室町幕府から家康まで、常に政権の決定権を握っていた驚くべき男。熊本藩主細川家の始祖・細川幽斎。戦国の深層に隠された、名将の智謀を尽くした闘い。
(他の紹介)目次 第1章 室町幕府の興亡―衰微する幕府をいかに支えたか
第2章 変革者信長の時代―時勢を読み取る洞察力
第3章 信長と光秀の間―天下人の条件とは何か
第4章 秀吉と家康と―組織が衰亡するとき
第5章 幽斎の“関ヶ原”の戦い―生き残りの極意とは何か
終章 築き上げてきた家風―人倫を正し、文武の道を励む

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。