蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ウィーン1899年の事件
|
著者名 |
ラリー・ウルフ/著
|
著者名ヨミ |
ラリー ウルフ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
1992.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 202717641 | 367.6/ウ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000428450 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ウィーン1899年の事件 |
書名ヨミ |
ウィーン センハッピャクキュウジュウキュウネン ノ ジケン |
著者名 |
ラリー・ウルフ/著
寺門 泰彦/訳
|
著者名ヨミ |
ラリー ウルフ テラカド,ヤスヒコ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
1992.7 |
ページ数 |
466,18p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7949-2309-0 |
分類記号 |
367.6
|
件名1 |
児童虐待
|
件名2 |
ウィーン-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
1899年秋、ウィーンを震憾させた4件の子殺し事件―。事件はなぜ起こり、そして急速に忘れられたのか。『夢判断』を発表したばかりのフロイトは、なぜ沈黙を守りつづけたのか。センセーショナルに書きたてた新聞記事をもとに事件を克明に再現、神聖な家庭という理想と母性愛の全能を信じて疑わなかった当時の社会意識を明らかにする。カール・クラウスやシュニッツラー、ヒトラーの言動を織り込みながら、世紀末社会の謎に満ちたからくりを鮮やかに解き明かす、スリリングな歴史ノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ヘトヴィヒ・ケプリンガーの物語―世紀末ウィーンの殺人と自殺 第2章 フンメル事件―児童虐待と母性愛の神話 第3章 クッチェラ事件―児童虐待と児童期の無垢 結論 ローザ・マリアネック事件―クリスマスの殺人と空想 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ