蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 210335535 | 915.6/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000826093 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
この場所、何かがおかしい |
書名ヨミ |
コノ バショ ナニカ ガ オカシイ |
著者名 |
最東 対地/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ,タイチ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7678-3041-4 |
ISBN |
978-4-7678-3041-4 |
分類記号 |
915.6
|
内容紹介 |
「無用の物体」を愛でてみれば、人生がちょっとだけ豊かになる…。日本ホラー小説大賞受賞作家が書いた、ナンセンス街中観察記。「地図から消された島・大久野島」「怪の入り口・東京トンネル怪紀行」などを収録。 |
著者紹介 |
1980年生まれ。大阪府出身。ホラーブログ『最東対地の嗤う壷』開設。「夜葬」で第23回日本ホラー小説大賞・読者賞を受賞。ほかの著書に「カイタン」「恐怖ファイル不怪」など。 |
件名1 |
日本-紀行・案内記
|
(他の紹介)内容紹介 |
朴正煕をテーマに「卒論」を書き、延世語学堂に留学、韓国語で独り言をいう「韓国病患者」が、暮しと交友を通じて認識した日本と対照的な社会と人を軽快なタッチで語った本。 |
(他の紹介)目次 |
序章 大嫌い、大好き―あゝこの大分裂 1 マリア違い 2 アイゴー 3 ユギョ(儒教) 4 ポス(バス)、チョルト(鉄道) 5 ミンジュファ(民主化) 6 トンギル(統一) 7 パニルカムジョン(反日感情) 終章 具体と抽象の遠い距離 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ