蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
異形コレクション讀本 異形コレクション 光文社文庫 い31-23
|
著者名 |
井上 雅彦/編
|
著者名ヨミ |
イノウエ,マサヒコ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2007.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 206367682 | 913.6/イギ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000740400 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
異形コレクション讀本 異形コレクション 光文社文庫 い31-23 |
書名ヨミ |
イギョウ コレクション ドクホン(コウブンシャ ブンコ) |
著者名 |
井上 雅彦/編
光文社文庫編集部/編
|
著者名ヨミ |
イノウエ,マサヒコ コウブンシャ ブンコ ヘンシュウブ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2007.2 |
ページ数 |
484p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-334-74171-6 |
ISBN |
978-4-334-74171-6 |
分類記号 |
913.68
|
件名1 |
異形コレクション
|
(他の紹介)内容紹介 |
あの8月15日を境にして、東京には失われたものとかろうじて残ったものがある―。ひそやかな、都市の貌。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 皆川博子特別寄稿
6
-
皆川 博子/著
-
2 昼の顔と夜の顔
《異形コレクション》とミステリ
41-63
-
千街 晶之/著
-
3 オリジナル・アンソロジーとしての異形コレクション
81-98
-
山岸 真/著
-
4 見えないエッジを求めて
105-122
-
野崎 六助/著
-
5 名付けえぬもの、あるいは怪奇小説から異形小説へ
173-186
-
夏来 健次/著
-
6 黄昏から宵闇へ
《異形コレクション》につながる異色作家短篇の系譜
243-257
-
牧 眞司/著
-
7 《異形コレクション》とショートショート
259-282
-
高井 信/著
-
8 異形の城
あるいはホラーの砦
399-424
-
笹川 吉晴/著
-
9 特別公開作品について
298-302
-
井上 雅彦/著
-
10 アイドルマニア
303-330
-
藤井 腱司/著
-
11 ジャンク
331-352
-
朝宮 運河/著
-
12 デュラハンの騎士がメデューサの姫君を救い出す
353-373
-
鈴木 知友/著
-
13 読むな
375-397
-
牧野 修/著
-
14 異形コレクションと私
32-35
-
加門 七海/著
-
15 異形コレクションと私
37-40
-
大槻 ケンヂ/著
-
16 異形コレクションと私
99
-
萩尾 望都/著
-
17 異形コレクションと私
100-104
-
梶尾 真治/著
-
18 異形コレクションと私
187-190
-
小中 千昭/著
-
19 異形コレクションと私
191-194
-
友成 純一/著
-
20 異形コレクションと私
240-242
-
中井 紀夫/著
-
21 本格ホラーは短編にあり
菊地秀行が語る「異形」の歓び
9-31
-
菊地 秀行/述 牧 眞司/聞き手・構成
-
22 監修者・井上雅彦こそが、最強の怪物である
稀代の暗黒心理探究者・平山夢明による徹底解剖
123-157
-
井上 雅彦/述 平山 夢明/述
-
23 だからアンソロジーはやめられない
195-239
-
朝松 健/ほか述
-
24 異形執筆者に訊く
-
-
25 HORROR GALLERY Encore
-
伊藤 潤二/ほか画
-
26 伝説の編集者を囲んで
425-444
-
前のページへ