蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
朝倉世界地理講座 5 大地と人間の物語
|
著者名 |
立川 武蔵/監修
|
著者名ヨミ |
タチカワ,ムサシ |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2012.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 208101584 | 290.8/ア/5 | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000421190 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
朝倉世界地理講座 5 大地と人間の物語 |
書名ヨミ |
アサクラ セカイ チリ コウザ |
副書名 |
大地と人間の物語 |
副書名ヨミ |
ダイチ ト ニンゲン ノ モノガタリ |
多巻書名 |
中央アジア |
著者名 |
立川 武蔵/監修
安田 喜憲/監修
|
著者名ヨミ |
タチカワ,ムサシ ヤスダ,ヨシノリ |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ数 |
10,470p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-254-16795-5 |
ISBN |
978-4-254-16795-5 |
分類記号 |
290.8
|
内容紹介 |
世界各地の大地と人類の進化がそれぞれの巻において手にとるようにわかることを第1の目標においた、日本人による世界叙述の集大成。5巻では、中央アジアとコーカサスを、新疆とアフガニスタンも含め多角的・総体的に捉える。 |
件名1 |
世界地理
|
(他の紹介)内容紹介 |
南北関係の命運を左右する日本は、何をすべきか、何をしてはならないか。日本随一の韓国ウォッチャーが大胆に読む。 |
(他の紹介)目次 |
1 南北関係の読み方(金日成氏の「パルチザン外交」 「遠交近攻」―北方外交の陥穽 3 統一ブームの裏表 4 統一コストに白ける韓国 5 朝鮮半島は日本が左右する 6 同床異夢の南北―首脳会談は無理?) 2 韓国情勢の読み方(揺れるポスト盧泰愚 デモを収めた儒教倫理 金芝河の変身―衝撃の告白) 3 日韓関係の読み方(「お言葉」後の日韓関係 「従軍慰安婦」問題―意図的誤報? 「日本主敵論」の虚実 桜に罪はないものを―韓国マスコミへの注文 韓国人の対日誤解) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ