検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

系図纂要 第14冊下 

著者名 岩沢 愿彦/監修
著者名ヨミ イワサワ,ヨシヒコ
出版者 名著出版
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町004346151288.2/ケ/14-2一般図書参考室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

288.2 288.2
系譜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000571535
書誌種別 図書
書名 系図纂要 第14冊下 
書名ヨミ ケイズ サンヨウ
多巻書名 号外
著者名 岩沢 愿彦/監修
著者名ヨミ イワサワ,ヨシヒコ
出版者 名著出版
出版年月 1998.6
ページ数 p308〜535
大きさ 22cm
ISBN 4-626-01559-X
分類記号 288.2
件名1 系譜

(他の紹介)内容紹介 ユダヤ・バチカン・秘密警察…。21世紀の大国を動かす陰の力に、ドイツ在住20余年の著者が鋭く追る。
(他の紹介)目次 第1章 ドイツ国家を動かす“陰の力”(旧東ドイツ国民の選んだもの
統一前夜の東ドイツにくすぶり出したナチズム復活の火
東欧革命の仕掛け人はバチカンだったが…)
第2章 世界の中の大国「ドイツ」(非難されるドイツの困惑
世界史の中のドイツとロシア
EC各国とドイツと日本そしてアメリカと)
第3章 日本人がドイツ人から学ぶこと(ゴミ資源化はドイツの知恵に学べ
「湾岸戦争」で露呈した日本の報道姿勢
日本語通の世界知らず
国際性から遠い日本人ムラの功罪)
第4章 素顔のドイツ人の喜怒哀楽(秘密警察に関わった人々の苦悩
統一ベルリン住民の反首都感情
小都市ボンが西ドイツの首都だったわけ
長い行列を作る、亡国の難民保護法)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。