蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 204435804 | 933/ク/24 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 204443022 | 933/ク/24 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000115529 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アガサ・クリスティー探偵名作集 24 |
書名ヨミ |
アガサ クリスティー タンテイ メイサクシュウ |
多巻書名 |
オリエント急行殺人事件 |
著者名 |
アガサ・クリスティー/著
各務 三郎/訳
|
著者名ヨミ |
アガサ クリスティー カガミ,サブロウ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2000.6 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-265-04934-6 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
12か所の刺し傷、凶悪な誘拐犯だったという被害者の過去、車掌のふりをした男や、まっかなキモノを着た女などの謎の人物。謎が深まるなか、ポワロの鋭い推理が冴え、事件は驚くような結末に! |
著者紹介 |
1890〜1976年。イギリスの作家。名探偵ポワロのシリーズなど多数の作品を発表、ミステリの女王と呼ばれる。著書に「そして誰もいなくなった」など。 |
(他の紹介)目次 |
1 概説(近代史概説) 2 議会開設後の諸問題(明治前期政党の性格―主として政治意識の問題より見て 民法典論争の政治史的考察 『廿世紀之怪物帝国主義』私見 日本近代史における沖縄の位置 田中正造における「政治」と「人道」 陸羯南の外政論―とくに日清戦争前後の時期を中心として 初期議会での田中正造の演説 明治憲法下の地方議会選挙) 3 分析の視角(国際的条件のとらえ方―芝原氏論文についての若干の疑問 時代区分論 近代史から見た東アジア 東アジアの歴史像の検討―近現代史の立場から 世界史における地域史の問題 日本近代と東アジア―いかにしてアジアの唯一の帝国主義は成立したか 世界史把握の視点 「明治時代」をどう見るか 明治百年記念式典と歴史学) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ