蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アメリカ内乱白人の論理 追いつめられた黒人と日本人への警告 カッパ・ビジネス
|
著者名 |
日高 義樹/著
|
著者名ヨミ |
ヒダカ,ヨシキ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
1992.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002192383 | 316.8/ヒ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
人種問題 アメリカ合衆国-政治・行政 黒人
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000427364 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アメリカ内乱白人の論理 追いつめられた黒人と日本人への警告 カッパ・ビジネス |
書名ヨミ |
アメリカ ナイラン ハクジン ノ ロンリ(カッパ ビジネス) |
副書名 |
追いつめられた黒人と日本人への警告 |
副書名ヨミ |
オイツメラレタ コクジン ト ニホンジン エノ ケイコク |
著者名 |
日高 義樹/著
|
著者名ヨミ |
ヒダカ,ヨシキ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
1992.6 |
ページ数 |
177p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-334-01267-1 |
分類記号 |
316.853
|
内容紹介 |
ロサンゼルスの暴動は、400年の間白人の論理に押さえつけられていた黒人の、自然発生的なものだった。黒人たちは白人の論理に正面からぶつかる以外に、差別の歴史を変えることが不可能だと悟ったのだ。日本も理解しておくべき「白人の論理」とは? |
件名1 |
人種問題
|
件名2 |
アメリカ合衆国-政治・行政
|
件名3 |
黒人
|
(他の紹介)内容紹介 |
ロス暴動でアメリカ白人は本気になった。 |
(他の紹介)目次 |
まえがき 冷戦後の世界に残るのは、民族と宗教の対立だ 1章 内乱から自滅への道 2章 失われた近代民主主義の条件 3章 「白人の国」と「黒人の国」 4章 南北戦争の真実 5章 白人を襲う苛立ちと恐怖 6章 アメリカを動かす白人の恐るべき本音 7章 人種優越論の狂気と日本人 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ