蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
自己愛危機サバイバル 摂食障害・醜形恐怖症・自己臭恐怖症の克服・治療
|
著者名 |
熊木 徹夫/著
|
著者名ヨミ |
クマキ,テツオ |
出版者 |
中外医学社
|
出版年月 |
2018.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007794761 | 493.7/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000473039 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自己愛危機サバイバル 摂食障害・醜形恐怖症・自己臭恐怖症の克服・治療 |
書名ヨミ |
ジコアイ キキ サバイバル |
副書名 |
摂食障害・醜形恐怖症・自己臭恐怖症の克服・治療 |
副書名ヨミ |
セッショク ショウガイ シュウケイ キョウフショウ ジコシュウ キョウフショウ ノ コクフク チリョウ |
著者名 |
熊木 徹夫/著
|
著者名ヨミ |
クマキ,テツオ |
出版者 |
中外医学社
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
7,151p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-498-22908-2 |
ISBN |
978-4-498-22908-2 |
分類記号 |
493.745
|
内容紹介 |
摂食障害・醜形恐怖症・自己臭恐怖症など、自己愛危機にさらされた女性達の克服・治療体験記を、精神科医の言葉とともに収録。摂食障害治療のキモ、自尊感情低落の深層、女性の貌とナルシシズム等も解説する。 |
件名1 |
摂食障害
|
件名2 |
醜形恐怖
|
(他の紹介)内容紹介 |
オリンピックは魔物である。選手たちにとって、オリンピックで金メダルを獲得することは、世界新記録を打ち立てるより価値があるかもしれない。国家にとっても、メダルの数は国力の反映である。国家指導者は、自国選手の活躍に酔う国民の興奮を、容易にナショナリズムの高揚へと誘導した。オリンピックには、人種問題、分断国家、テロ、国威発揚など国際政治のあらゆる要素が含まれている。オリンピックを追うことは、政治の一角を追うことでもある。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 近代オリンピックの開始 第2章 日本のオリンピック初参加 第3章 東洋オリンピックと「満州国」参加問題 第4章 「前畑ガンバレ…」―ベルリン大会の光と影 第5章 幻のバルセロナ人民オリンピック 第6章 「民族の祭典」とリーフェンシュタール 第7章 「紀元2600年」―幻の東京オリンピック 第8章 日本不参加のロンドン大会 第9章 東京オリンピック―24年目の悲願、日本晴れの開会式 第10章 人種問題、テロリズムとオリンピック 第11章 分断国家とオリンピック 第12章 一番安上がりな対米協力―モスクワ大会ボイコット 第13章 名古屋は何故敗れたか―1988年ソウル大会 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ