蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
空白の歴史
|
著者名 |
綱淵 謙錠/著
|
著者名ヨミ |
ツナブチ,ケンジョウ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1994.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002494169 | 210.0/ツ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000479074 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
空白の歴史 |
書名ヨミ |
クウハク ノ レキシ |
著者名 |
綱淵 謙錠/著
|
著者名ヨミ |
ツナブチ,ケンジョウ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1994.12 |
ページ数 |
300p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-349670-X |
分類記号 |
210.04
|
内容紹介 |
五代将軍綱吉の背丈の秘密、薩摩藩邸放火事件の謎、生麦事件の下手人は薩摩藩士かなど、事件の裏に何があったのか。新史実を発掘し、従来の歴史常識を一変させるスリリングな随想。 |
著者紹介 |
1924年樺太生まれ。東京大学文学部卒業。「斬(ざん)」で直木賞受賞。ほかに「戊辰落日」「濤(とう)」など。 |
件名1 |
日本-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
静かな海辺の村、ローストフトは第2次世界大戦が始まると、英独戦の最前線になった。空襲や砲火をくぐることが日常茶飯事になっても人々の生活は続いた。世界が戦争していても、子どもたちは大きくなっていった。子どもの目でとらえた戦争体験を、豊富なイラストで当時のようすとともに伝える、ケイト・グリーナウェイ賞受賞作。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ