蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ユネスコ文化統計年鑑 1990
|
著者名 |
ユネスコ/編
|
著者名ヨミ |
ユネスコ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
1991.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 202638474 | 350/ユ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000415084 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ユネスコ文化統計年鑑 1990 |
書名ヨミ |
ユネスコ ブンカ トウケイ ネンカン |
著者名 |
ユネスコ/編
永井 道雄/監訳
|
著者名ヨミ |
ユネスコ ナガイ,ミチオ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
1991.10 |
ページ数 |
1035p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-562-02241-8 |
分類記号 |
350.9
|
件名1 |
統計
|
(他の紹介)目次 |
序章 東南アジアとは―文化的重層性を中心に 第1部 東南アジア世界の成立(自然と生業 東南アジア史の構造 東南アジアの海洋交易 建築技術の東南アジア史 陶磁貿易史から見た東南アジア) 第2部 社会と文化(民族の多様性 言語の世界 宗教の重層性 社会構造と価値体系 近代文学の形成 大衆文化 都市と環境) 第3部 政治と経済(植民地経済のすがた 国民経済のなりたち 国家と政治 ナショナリズムと民族独立 国際関係の変貌 開発のゆくえ) 第4部 日本とのかかわり(日本人の南洋流出・南進・戦争 貿易・投資・援助 日本の中の東南アジア) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ