蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ナショナリズムとメディア 日本近代化過程における新聞の功罪
|
著者名 |
鈴木 健二/著
|
著者名ヨミ |
スズキ,ケンジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1997.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 601463912 | 361.4/ス/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
禅の思想
鈴木 大拙/著
禅百題
鈴木 大拙/著
華厳の研究
鈴木 大拙/[著…
宗教とは何ぞや
鈴木 大拙/著
金剛経の禅・禅への道
鈴木 大拙/著
禅による生活
鈴木 大拙/著,…
禅問答と悟り
鈴木 大拙/著
神秘主義 : キリスト教と仏教
鈴木 大拙/著,…
日本の最終講義
鈴木 大拙/著,…
禅
鈴木 大拙/著,…
仏教の大意
鈴木 大拙/[著…
浄土系思想論
鈴木 大拙/著
大乗仏教概論
鈴木 大拙/著,…
禅堂生活
鈴木 大拙/著,…
禅の第一義
鈴木 大拙/著
禅とは何か
鈴木 大拙/[著…
日本的霊性
鈴木 大拙/著,…
無心ということ
鈴木 大拙/[著…
大拙禅を語る : 世界を感動させた…
鈴木 大拙/著,…
新編東洋的な見方
鈴木 大拙/著,…
東洋の心
鈴木 大拙/著
盤珪禅師語録 : 附行業記
盤珪/[著],鈴…
禅仏教入門
鈴木 大拙/著,…
禅堂の修行と生活・禅の世界
鈴木 大拙/著
禅問答と悟り
鈴木 大拙/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000538951 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ナショナリズムとメディア 日本近代化過程における新聞の功罪 |
書名ヨミ |
ナショナリズム ト メディア |
副書名 |
日本近代化過程における新聞の功罪 |
副書名ヨミ |
ニホン キンダイカ カテイ ニ オケル シンブン ノ コウザイ |
著者名 |
鈴木 健二/著
|
著者名ヨミ |
スズキ,ケンジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1997.4 |
ページ数 |
347p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-001547-8 |
分類記号 |
361.453
|
内容紹介 |
今なぜナショナリズムか。日本の近代化過程におけるジャーナリズムの功罪とは何か。ナショナリズムを操作し、それに突き動かされるマスメディアの動きを、資本主義との関連で歴史的・実証的に究明した本格的考察。 |
著者紹介 |
1942年千葉県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。毎日新聞論説副委員長。著書に「在外武官物語」「歴代総理、側近の告白」など。 |
件名1 |
マス・メディア-歴史
|
件名2 |
新聞-歴史
|
件名3 |
ナショナリズム
|
(他の紹介)内容紹介 |
禅仏教の世界性を語る鈴木大拙の禅エッセイを網羅した待望の選集。 |
(他の紹介)目次 |
東洋思想の不二性 東洋「哲学」について 現代世界と禅の精神 東洋学者の使命 自由・空・只今 このままということ 東西雑感 「妙」について 人間本来の自由と創造性をのばそう 『荘子』の一節―機械化と創造性との対立への一つの示唆 東洋的なるもの―幽玄な民族の心理 東洋文化の根底にあるもの 近ごろの考え一項 日本人の心 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ