蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 204750061 | 375/イ/ | 一般図書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 003931557 | 375/イ/ | 一般図書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
蛍池 | 204750079 | 375/イ/ | 一般図書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
IAPEポルトガル語教室 谷 啓子 富本 潤子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000134491 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ブラジルと出会おう 国際理解ハンドブック |
書名ヨミ |
ブラジル ト デアオウ(コクサイ リカイ ハンドブック) |
著者名 |
IAPEポルトガル語教室/編著
谷 啓子/編著
富本 潤子/編著
|
著者名ヨミ |
イアペ ポルトガルゴ キョウシツ タニ,ケイコ トミモト,ジュンコ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2001.3 |
ページ数 |
87p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-337-47703-9 |
分類記号 |
375
|
内容紹介 |
地球の反対側にある国ブラジルと日本との間には、どんなちがいやつながりがあるのだろう。作ったり遊んだりしながら、私たちの身近にあるブラジルと出会い、人々と出会おう。 |
件名1 |
国際理解教育
|
件名2 |
ブラジル
|
(他の紹介)内容紹介 |
旧ソ連邦北方25民族に語り継がれる幻想的で奇想天外、ロマンあふれる38話。 |
(他の紹介)目次 |
サアム民族 サアムの長老が敵をやりこめた話 ネネツ民族 フクロウはなぜ日の光が見られないか エネツ民族 デリとラウレ ハンティ民族 小指小僧 マンシ民族 どのように大地ははじまったか ヌガナサン民族 天地創造 セリクープ民族 火のぬし トファラル民族 クマが罰をうけた話 ケート民族 オオライチョウとカモとガチョウ ドルガン民族 ヨクショキュ皇 エヴェンク民族 天を見てきたエヴェンク人の話 エヴェン民族 なぜクマ祭りをするようになったか〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ