検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

主役はダーク  宇宙究極の謎に迫る  

著者名 須藤 靖/著
著者名ヨミ ストウ,ヤスシ
出版者 毎日新聞社
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里207487836443.9/ス/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

376.3 376.3
376.3 376.3
中学校 公立学校

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000461659
書誌種別 図書
書名 主役はダーク  宇宙究極の謎に迫る  
書名ヨミ シュヤク ワ ダーク
副書名 宇宙究極の謎に迫る
副書名ヨミ ウチュウ キュウキョク ノ ナゾ ニ セマル
著者名 須藤 靖/著
著者名ヨミ ストウ,ヤスシ
出版者 毎日新聞社
出版年月 2013.3
ページ数 293p
大きさ 19cm
ISBN 4-620-32195-0
ISBN 978-4-620-32195-0
分類記号 443.9
内容紹介 現代の物理学・天文学の研究結果に基づいて、宇宙さらには我々の住む世界がどのように理解されているのかを、ユーモアを交えて語る。苦手な人にこそ読んでほしい、笑える宇宙論。ダーク星人の科学史つき。
著者紹介 1958年高知県生まれ。東京大学大学院理学研究科博士課程修了。同大学大学院理学研究科物理学専攻教授。著書に「もうひとつの一般相対論入門」「三日月とクロワッサン」など。
件名1 宇宙論

(他の紹介)内容紹介 私立進学ブーム、不登校、校則問題、難解な授業、校内暴力―公立中学が抱える難問は、義務教育だけを論じることでは、もはや解決されない。大学をも含めた教育全体を問い直す以外に道はない。混乱する教育の現場を追う。
(他の紹介)目次 第1章 公立中学校は、今
第2章 学校が変わる―生活指導の見直し
第3章 不登校10万人時代
第4章 授業がわからない―「図形の論証」をめぐって
第5章 何をいつどのように教えるか
終章 公立中学はどこへ行く
ストレスいっぱいの中学教師たち

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。