蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
橋のない川 第3部
|
著者名 |
住井 すゑ/著
|
著者名ヨミ |
スミイ,スエ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1992.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 700215726 | 913.6/ス/3 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000424413 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
橋のない川 第3部 |
書名ヨミ |
ハシ ノ ナイ カワ |
著者名 |
住井 すゑ/著
|
著者名ヨミ |
スミイ,スエ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1992.5 |
ページ数 |
388p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-10-311110-0 |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
“小森”の安養寺の息子、秀昭は絵の勉強のため上京していたが、身の素姓をひた隠しにする安息のない生活に疲れはて、故郷に戻ってくる。“小森”はどこまでも、悲しいふるさとであった。大正7年、富山県で火を噴いた米騒動は、たちまち大阪へ飛び火した。誠太郎が奉公する米問屋も群衆に取り囲まれる。群衆と警官、竹槍隊と軍隊がもみあい、混乱の渦は大きく広がっていく…。日露戦争で父を失った誠太郎に、同じ兵役の義務が重くのしかかる。明治から大正へ、移りかわる時代の波は、誠太郎と孝二の上にも、激しく押し寄せていた―。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ