検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

熱気球イカロス5号  

著者名 梅棹 エリオ/[著]
著者名ヨミ ウメサオ,エリオ
出版者 中央公論社
出版年月 1972


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001015767538/ウ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

般若心経

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000206653
書誌種別 図書
書名 熱気球イカロス5号  
書名ヨミ ネッキキュウ イカロス ゴゴウ
著者名 梅棹 エリオ/[著]
著者名ヨミ ウメサオ,エリオ
出版者 中央公論社
出版年月 1972
ページ数 219p
大きさ 20cm
分類記号 538.5
件名1 気球

(他の紹介)内容紹介 平らな心で生きるために、自由な心を得るために、読みやすい判りやすい、般若心経入門。
(他の紹介)目次 無常―仏教とは、現世をよく生きるための知恵
慈悲―『般若心経』は、大きな知恵が完成するための心のおしえ
観自在―相手の立場に立てる心
色即是空―みんな消えてゆくいのちだからこそ
空即是色―生からの視点・死からの視点
空―日々、新たに生きるために
因縁―因縁が結ぶ・因縁がほどける
六波羅蜜―よりよく生きるための実践徳目
三世諸仏―過去・現在・未来に目覚める
呪―かわかない心を念じていく先に待つ大慈大悲
羯諦羯諦―くり返し、くり返し唱えて空になる
求法―愛惜と意志の人・玄奬三蔵法師

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。