蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
弘法大師 異国に学んだ先駆者
|
著者名 |
今枝 二郎/著
|
著者名ヨミ |
イマエダ,ジロウ |
出版者 |
五月書房
|
出版年月 |
1992.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002177491 | 188.5/ク/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000424093 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
弘法大師 異国に学んだ先駆者 |
書名ヨミ |
コウボウ ダイシ |
副書名 |
異国に学んだ先駆者 |
副書名ヨミ |
イコク ニ マナンダ センクシャ |
著者名 |
今枝 二郎/著
|
著者名ヨミ |
イマエダ,ジロウ |
出版者 |
五月書房
|
出版年月 |
1992.5 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7727-0170-2 |
分類記号 |
188.52
|
内容紹介 |
弘法大師の著述には、儒教・道教を初めとする中国の思想や文学が表現の素材として生かされている。「三教指帰」や「文鏡秘府論」等の著作を考察し、弘法大師と中国思想との関係を探る。 |
(他の紹介)目次 |
弘法大師における中国思想―『三教指帰』出典について 弘法大師留学の青龍寺 弘法大師と中国の文学 弘法大師の足跡を訪ねて 三教の史跡探訪 弘法大師と中国の書法 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ