検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

お母さんはアダン林でねむってる  

著者名 真尾 悦子/作
著者名ヨミ マシオ,エツコ
出版者 金の星社
出版年月 1992.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内300033446913/マ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

真尾 悦子 こさか しげる
913 913

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000423454
書誌種別 図書
書名 お母さんはアダン林でねむってる  
書名ヨミ オカアサン ワ アダンバヤシ デ ネムッテル
著者名 真尾 悦子/作   こさか しげる/絵
著者名ヨミ マシオ,エツコ コサカ,シゲル
出版者 金の星社
出版年月 1992.4
ページ数 190p
大きさ 22cm
ISBN 4-323-01844-4
分類記号 913

(他の紹介)内容紹介 1945年4月、沖縄にアメリカの軍隊が上陸した―首里でサトウキビを作っていたサチ子たち一家は、爆撃をさけて、南のマブニへ逃げました。そのとき、爆弾がサチ子たちのそばに落ちたのです。なにもわからなくなりました。目も見えない。耳もきこえない。気がつくと、サチ子はアダン林の中にいました。アダンは熱帯植物です。大きな葉には、先のとがったトゲがあります。「サ、チ、子ォー」お母さんが呼んでいます。アダンの葉の上で、はんぶんねむっているようでした。サチ子もお母さんの足をマクラにしてねむり続けました。小学3・4年生から。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。