検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

やさしくわかる!愛着障害  理解を深め、支援の基本を押さえる  

著者名 米澤 好史/著
著者名ヨミ ヨネザワ,ヨシフミ
出版者 ほんの森出版
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209516012371.4/ヨ/一般図書成人室 在庫 
2 野畑209710003371.4/ヨ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中近東

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000456813
書誌種別 図書
書名 やさしくわかる!愛着障害  理解を深め、支援の基本を押さえる  
書名ヨミ ヤサシク ワカル アイチャク ショウガイ
副書名 理解を深め、支援の基本を押さえる
副書名ヨミ リカイ オ フカメ シエン ノ キホン オ オサエル
著者名 米澤 好史/著
著者名ヨミ ヨネザワ,ヨシフミ
出版者 ほんの森出版
出版年月 2018.7
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-86614-109-1
ISBN 978-4-86614-109-1
分類記号 371.43
内容紹介 「特定の人に対する情緒的絆」が育っていない愛着の問題を抱えるこどもにかかわる人たちのために、愛着の問題についてわかりやすく解説。さらに、実生活の活動に埋め込んで実施できる、愛着修復プログラムを紹介します。
著者紹介 和歌山大学教育学部教授。臨床発達心理士スーパーバイザー。学校心理士スーパーバイザー。上級教育カウンセラー。専門は臨床発達心理学・実践教育心理学。日本教育カウンセリング学会理事ほか。
件名1 スクールカウンセリング
件名2 愛着
件名3 愛着障害

(他の紹介)目次 1 東洋へ行かなければならない
2 イエメン―カートを噛んだことを告白すれば
3 イエメン―あなたにだけ、特別に
4 ペルシア湾―ホーモスの海を渡って
5 カイロの昼―オズィマンディアスの寝たところ
6 カイロの夜―踊る首長(シエイク)たち
7 バグダッド―天気のない町
8 イラン・イラク戦争の前線で―死体また死体
9 ヨルダン川―わたしは水を求めてやってきた
10 リビア―気がつけば、大佐に一杯食わされて
11 ハルツーム―世界の終わりへの道
12 南部スーダン―深さをディンク族で測ってみれば
13 アラビアン・フライト―イスラムの空高く
14 ベイルートへ―“すすんで危険に身をさらす”
15 テヘラン―イマームは人々の手の中に
16 テヘラン―12番目のイマームを探して
17 エジプト脱出―金属疲労
エピローグ 誰もイラクを好きにならない

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。