蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
いっすんぼうし わらしべちょうじゃ 日本むかし話 14
|
著者名 |
小沢 正/著
|
著者名ヨミ |
オザワ,タダシ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2004.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 005219746 | 388/ニ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
いろいろおにごっこ : おにといっ…
小沢 正/作,国…
モダン・ユートピア
H.G.ウェルズ…
エンジニアチームの生産性の高め方 …
田中 洋一郎/著…
かちかちやま
小沢 正/文,な…
きつねのぱんとねこのぱん
小沢 正/作,長…
さるとかに
小沢 正/文,渡…
へっこきよめさん
小沢 正/文,長…
うなぎの天のぼりほか
小沢 正/文,福…
ふくろうのそめものや
小沢 正/文,は…
かちかちやま
小沢 正/文,な…
量子と情報 : 量子の実在と不確定…
小澤 正直/著
絵描きと天使 : 小さなおとなたち…
石倉 欣二/作・…
まほうのかさ
小沢 正/文,は…
おおかみとしちひきのこやぎ
[グリム/原作]…
こぶたのぶうくんとしりとり
小沢 正/作,井…
こぶたのぶうくん
小沢 正/作,井…
三びきのたんてい
小沢 正/文,長…
泣いた赤おに
浜田 広介/原作…
のんちゃんと白鳥
石倉 欣二/絵と…
ブタノさんのぼうけん
小沢 正/作,渡…
海をわたった折り鶴
石倉 欣二/作
松谷みよ子おはなし集4
松谷 みよ子/作…
おおかみとしちひきのこやぎ
[グリム/原作]…
ゴロジ
戸田 和代/作,…
ねこのゴンサ
石倉 欣二/作・…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000641593 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いっすんぼうし わらしべちょうじゃ 日本むかし話 14 |
書名ヨミ |
イッスンボウシ(ニホン ムカシバナシ) |
副書名 |
わらしべちょうじゃ |
副書名ヨミ |
ワラシベ チョウジャ |
著者名 |
小沢 正/著
石倉 欣二/画
|
著者名ヨミ |
オザワ,タダシ イシクラ,キンジ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2004.1 |
ページ数 |
106p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-03-449340-2 |
分類記号 |
913.49
|
内容紹介 |
一寸ぼうしは、世の中を見てこようと、お碗の舟に、箸のかい、針の刀を腰に差して都に出ました。お屋敷で働くうち、お姫さまをさらおうとした鬼を退治します。「わらしべちょうじゃ」も収録。90年刊の改訂。 |
著者紹介 |
1937年東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒業。「目をさませトラゴロウ」でNHK児童文学奨励賞受賞。作品に「たぬきのイソップ」ほか多数。 |
(他の紹介)内容紹介 |
バードウォッチングといえば、わざわざ野山や干潟に出かけてと考えがちですが、大都会の真ん中でも、注意深く観察すれば、じつに多くの種類の野鳥が生活しているのが分かります。高層ビルを故郷の森林の環境に見立てているハシブトガラスや、建造物の壁などを岩場に見立てているイワツバメのように、積極的に都市環境に適応している野鳥もたくさんいます。本書は、読んで面白く、魅力的なイラストとカラー写真で視覚的にも楽しい、都会暮らしの人のための都市鳥ウォッチング・ガイドです。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ビル街の鳥 第2章 住宅街や餌台にくる鳥 第3章 公園や人里の鳥 第4章 都市の河川や池の水鳥 第5章 野鳥観察への招待 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ