蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
衣生活社会史
|
著者名 |
柳 洋子/著
|
著者名ヨミ |
ヤナギ,ヨウコ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
1992.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002181899 | 586.0/ヤ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000422504 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
衣生活社会史 |
書名ヨミ |
イセイカツ シャカイシ |
著者名 |
柳 洋子/著
|
著者名ヨミ |
ヤナギ,ヨウコ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
1992.4 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-324-03270-X |
分類記号 |
586.0921
|
件名1 |
繊維工業-日本
|
件名2 |
服装-歴史
|
(他の紹介)目次 |
第1部 近代化(繊維関係業の実体―政府、豪農、地主、小作が参加 政府―富岡製糸所開設 地主―水沼製糸所 小作―労働力 士族―士族授産 洋服化の実体―天皇、為政者、軍政、外国人、篤志家、庶民が参加 天皇―勅諭の提示 為政者―洋服着用の率先垂範 軍政 鹿鳴館 外国人 日本人 洋服化と庶民生活―子供服からの導入 素材の実状 編物からの導入 洋服生活の点描 衣生活の実体 洋服化と庶民生活―まとめ) 第2部 アメリカ化(GHQについて 綿紡について 羊毛工業について 労働組合について 衣生活の実態 衣生活社会史―近代化・アメリカ化―のおわりに) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ