検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヒンディー語のかたち  

著者名 小磯 千尋/著
著者名ヨミ コイソ,チヒロ
出版者 白水社
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里009094970829.8/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鳥類

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000518486
書誌種別 図書
書名 ヒンディー語のかたち  
書名ヨミ ヒンディーゴ ノ カタチ
著者名 小磯 千尋/著
著者名ヨミ コイソ,チヒロ
出版者 白水社
出版年月 2013.10
ページ数 111p
大きさ 19cm
ISBN 4-560-08645-2
ISBN 978-4-560-08645-2
分類記号 829.831
内容紹介 愉快な文字の世界へようこそ。まずは自分の名前を書くことから始めて、看板やメニューなど、街に溢れる文字を解読していく、とびきり愉しいヒンディー語の入門書。
著者紹介 早稲田大学教育学部卒業。プーナ大学文学部哲学科Ph.D取得。大阪大学大学院言語文化研究科准教授。
件名1 ヒンディー語
件名2 梵字

(他の紹介)内容紹介 『ラプラタの博物学者』や『はるかな国とおい昔』などで知られるハドスンは、一方で大好きな鳥についての本を著した。この『鳥たちをめぐる冒険』はその一冊である。ハドスンは自然の生物の中で鳥こそ自然の生命力が最もきれいで、快活で、自由な形であらわれており、鳥による喜びは他にかえがたいという。鳥たちとの出会いや思い出を通して、自然と人生への限りない愛情と喜びを綴る博物学の名著。
(他の紹介)目次 コウカンチョウ、初めて飼った鳥
ウェルズ・ネクスト・ザ・シー、ハイイロガンの集結地
大型鳥の大群
鳥の権力者
海辺の林
動物の友情
聖鳥
疲れた旅びと
アヒル
アクス・エッジの印象
ピーク地方の鳥
歌手、クビワツグミ
鳥の音楽〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。