蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
地図の風景 東北編 2 そしえて文庫 84
|
著者名 |
堀 淳一/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
ホリ,ジュンイチ |
出版者 |
そしえて
|
出版年月 |
1981.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000401950 | 450/チ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000250495 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地図の風景 東北編 2 そしえて文庫 84 |
書名ヨミ |
チズ ノ フウケイ(ソシエテ ブンコ) |
多巻書名 |
山形・秋田・青森 |
著者名 |
堀 淳一/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
ホリ,ジュンイチ |
出版者 |
そしえて
|
出版年月 |
1981.12 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88169-283-6 |
分類記号 |
450.91
|
件名1 |
日本-地理
|
(他の紹介)内容紹介 |
幻想的でナイーブな、第1部初期習作時代、一貫する主義思想を卒直に語る、第2部戦後の雑記類から、母の死の記憶の追跡に始まる、第3部生い立ち回想。重厚、誠実、悠揚迫らぬ風格で戦後文学を支え、批評によって人間存在の根底、芸術の普遍性を提示し続ける本多秋五の精神世界の源泉。鮮烈多面的に語る、17歳から69歳までのエッセイ群。読売文学賞受賞。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 初期習作―1925〜1936(言葉の価値その他 新居雑話 埋め草にでも 郷愁 ほか) 第2部 戦後の雑記類から―1946〜1970(『近代文学』同人雑記・編集後記 『戦争と平和』について 少数者のために 壷と胡桃 ほか) 第3部 生い立ち回想―1950〜1977(古い記憶の井戸 戦死した兄のこと サイパンの旅 鋼治兄のこと ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ