蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000433854 | 988/ド/19 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000239281 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドストエフスキー全集 19 決定版 |
書名ヨミ |
ドストエフスキー ゼンシュウ |
副書名 |
決定版 |
副書名ヨミ |
ケッテイバン |
多巻書名 |
作家の日記 |
著者名 |
ドストエフスキー/[著]
|
著者名ヨミ |
ドストエフスキー |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1980.5 |
ページ数 |
438,9p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
988
|
(他の紹介)内容紹介 |
神話時代に崇められたオオカミも、キリスト教の拡大にともない、神の子=小ヒツジを食う悪魔としてのイメージを与えられた、ペストの流行や戦争があると、オオカミの個体数はふえ、フランス革命のときは、処刑された死体は消え去ったなど、神話時代から現代まで、オオカミと人のかかわりを、神話・伝承、寓話、文献により再構成する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 神々の仲間 第2章 オオカミとキリスト教 第3章 オオカミ人間とオオカミ使い 第4章 オオカミと寓話 第5章 オオカミと文芸 第6章 オオカミと人間の闘い |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ