検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

遊戯療法  2つのアプローチ   セレクション臨床心理学 1

著者名 吉田 弘道/共著
著者名ヨミ ヨシダ,ヒロミチ
出版者 サイエンス社
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑500040696146.8/ヨ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中川 志郎
146.82 146.82

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000549527
書誌種別 図書
書名 遊戯療法  2つのアプローチ   セレクション臨床心理学 1
書名ヨミ ユウギ リョウホウ(セレクション リンショウ シンリガク)
副書名 2つのアプローチ
副書名ヨミ フタツ ノ アプローチ
著者名 吉田 弘道/共著   伊藤 研一/共著
著者名ヨミ ヨシダ,ヒロミチ イトウ,ケンイチ
出版者 サイエンス社
出版年月 1997.9
ページ数 251p
大きさ 19cm
ISBN 4-7819-0848-9
分類記号 146.82
内容紹介 子どもの心の問題を扱うのに有効な心理療法-遊戯療法について解説。遊戯療法とは一体どのようなものなのか、その定義や技法の紹介から治療の進め方の実際に至るまで、丁寧にわかりやすく案内する。
著者紹介 1952年生まれ。東京都精神医学総合研究所臨床心理研究部門主任研究員。
件名1 遊戯療法

(他の紹介)内容紹介 「カクテル・パーティー」によって沖縄初の芥川賞作家となった大城立裕の文学を、デビュー前の習作から近作までを読み解いた意欲作。物語に不穏な空気を醸し出すキャラクター=「不穏でユーモラスなアイコンたち」を起点にした新しい沖縄文学論。
(他の紹介)目次 序論 大城立裕と“沖縄文学”―その立ち位置をめぐる問題
第1章 青春の挫折、“沖縄”、そして複眼
第2章 “沖縄”と自己のはざまで―大城立裕と二つの戦争
第3章 “沖縄”から普遍へ―「戦争と文化」三部作という企て
第4章 不穏でユーモラスなアイコンたち―大城立裕における沖縄表象の可能性
第5章 パノラマからレイヤーへ―大城立裕による沖縄戦の表象
(他の紹介)著者紹介 武山 梅乗
 1968年、宮城県生まれ。駒澤大学文学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。