蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002399202 | 116.7/ゲ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000461962 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現象学事典 |
書名ヨミ |
ゲンショウガク ジテン |
著者名 |
木田 元/[ほか]編集
|
著者名ヨミ |
キダ,ゲン |
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
1994.3 |
ページ数 |
749p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-335-15033-4 |
分類記号 |
116.7
|
内容紹介 |
フッサールが現象学を提唱して間もなく一世紀。20世紀思想を総括し、21世紀への展望を開く。現象学運動の内と外を過不足なく編集した世界初の「現象学事典」。現象学の基本概念とテクスト、人物の情報を収める。 |
著者紹介 |
1928年生まれ。中央大学文学部教授。著書に「現象学」「現代の哲学」「ハイデガー」など多数。 |
件名1 |
現象学-辞典
|
(他の紹介)内容紹介 |
新線開業、ダイヤ改正、新しい車両を追いかけ、あるいはローカル線をたどって、バスやケーブルカーで味つけした汽車旅エッセンスをお届けする。もちろん町歩きや温泉めぐりの楽しみもたっぷり盛り込んだ。鉄道旅行術の実践篇ともいえよう。 |
(他の紹介)目次 |
日本縦断JRスピード乗り継ぎ ニューワイド周遊券で道東へ 北の大地を駆けるスーパー特急 秋田へのバス旅もまた楽し 東北路「青春18キップ」の旅 首都圏近郊民鉄乗り歩き 秩父散歩と〈パレオエクスプレス〉 〈あさぎり〉で楽しむ伊豆の味 アプト式が話題の大井川鉄道 黒部と立山のトロッコ列車 能登・北陸の温泉と蕎麦 保津峡・比叡山、乗りものづくし 北近畿・鳥取の温泉途中下車 山陽・四国のチンチン電車めぐり 九州横断フルムーンパスの旅 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ