検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

翼竜の謎  翼竜・首長竜・魚竜の時代  

著者名 金子 隆一/[ほか]著
著者名ヨミ カネコ,リュウイチ
出版者 二見書房
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002922532457.8/ヨ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マンガ 726.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000496997
書誌種別 図書
書名 翼竜の謎  翼竜・首長竜・魚竜の時代  
書名ヨミ ヨクリュウ ノ ナゾ
副書名 翼竜・首長竜・魚竜の時代
副書名ヨミ ヨクリュウ クビナガリュウ ギョリュウ ノ ジダイ
著者名 金子 隆一/[ほか]著
著者名ヨミ カネコ,リュウイチ
出版者 二見書房
出版年月 1995.9
ページ数 347p
大きさ 20cm
ISBN 4-576-95114-9
分類記号 457.87
内容紹介 海外の一次文献や第一線の研究者の収集した情報をもとに、恐竜時代を駆け抜けた、翼竜・首長竜・魚竜などの巨大爬虫類と人類の祖先である哺乳類型爬虫類の謎にスポットをあてた日本初の入門書。
著者紹介 1956年兵庫県生まれ。中央大学商学部卒業。サイエンス・ライター。著書に「新恐竜伝説」など。
件名1 よくりゅう(翼竜)
件名2 くびながりゅう(首長竜)

(他の紹介)内容紹介 中国医学の3000年は、伝統的な漢方医学が脈々と受け継がれてきただけのものではない。画期的な発展と根本的な変革が、その栄光の歴史を開拓してきたのであった。本書は、この長大な歴史を、呪術の時代、呪術から伝統医学への移行期、伝統医学の全盛期、東洋医学から西洋医学への移行期、西洋医と漢方医との闘争期の五つに分け、それぞれの特色を明らかにしながら、一代を画した名医19人を厳選して紹介する異色の人物伝である。
(他の紹介)目次 第1章 上古の医薬―巫医の呪術
第2章 中古の医学―呪術から医術への形成
第3章 宋金元の医学者―伝統医学の全盛期
第4章 明清時代の医術―東洋医学から西洋医学への移行
第5章 現代の医療―西洋医と漢方医の闘争

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。