検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

薔薇と十字架   平凡社ライブラリー 124

著者名 A.ブローク/著
著者名ヨミ A ブローク
出版者 平凡社
出版年月 1995.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町203418462982/ブ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000501589
書誌種別 図書
書名 薔薇と十字架   平凡社ライブラリー 124
書名ヨミ バラ ト ジュウジカ(ヘイボンシャ ライブラリー)
著者名 A.ブローク/著   小平 武/訳   鷲巣 繁男/訳
著者名ヨミ A ブローク コダイラ,タケシ ワシス,シゲオ
出版者 平凡社
出版年月 1995.11
ページ数 247p
大きさ 16cm
ISBN 4-582-76124-0
分類記号 982
内容紹介 13世紀南仏アルビジョワ十字軍の争乱の時代。騎士の魂は愛と武勲、喜びの薔薇と苦難の十字架とに引き裂かれ彷徨する。詩劇に託されたロシア革命期の象徴詩人の内面のドラマ。書肆林檎屋79年刊の再刊。
著者紹介 1880年〜1921年。ロシア後期象徴派の代表的詩人・劇作家。著書に叙事詩「スキタイ人」、叙事的交響詩「十二人」など。

(他の紹介)内容紹介 命への悲痛な叫びを聞け。人体実験は今も続いている。日本のエイズ感染者を激増させたのは医学界に君臨する731部隊の医学者たちだった。綿密な取材と膨大なインタビューが、今、明らかにする衝撃の事実。
(他の紹介)目次 1章 エイズ
2章 731部隊
3章 闇の医学者たち
4章 国立予防衛生研究所
終章 エイズの荒野から

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。