検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

SDIとはなにか  宇宙にひろがる核戦略   岩波ブックレット No.46

著者名 豊田 利幸/[著]
著者名ヨミ トヨダ,トシユキ
出版者 岩波書店
出版年月 1985.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000397612319/ト/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

673.36 673.36
インターネットショッピング 楽天株式会社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000296810
書誌種別 図書
書名 SDIとはなにか  宇宙にひろがる核戦略   岩波ブックレット No.46
書名ヨミ エスディーアイ トワ ナニカ(イワナミ ブックレット)
副書名 宇宙にひろがる核戦略
副書名ヨミ ウチュウ ニ ヒロガル カク センリャク
著者名 豊田 利幸/[著]
著者名ヨミ トヨダ,トシユキ
出版者 岩波書店
出版年月 1985.6
ページ数 63p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-004986-0
分類記号 319.8
件名1 原子力戦争

(他の紹介)内容紹介 自然と都市が調和した「風景」の喪失は、人々の「心」の喪失でもある。日欧の町並みの分析を通じ「人間のための自然」から「自然と共生する人間」への転換を呼びかける。
(他の紹介)目次 1 風景とは何か(風景と少年期の原体験について
風景の旅について
都市風景の旅風景と文化について
芭蕉・真澄・柳田の風景の旅
風景はいかに定義されているか
日本語の「風景」にはどんな意味があるか
西洋語の「地域=風景」について―日本と西洋の比較
風景とは何か 風景の定義について)
2 都市風景と建築(都市風景の美について
日本の都市集落
近代市民階級の文化としての都市の創造
エッフェル塔その美の構造と意義
「近代建築」は都市風景を破壊する
「近代文化」の2つの顔)
3 都市風景とは何か―風景の構想力としての都市(環境視点から風景視点へ
文化情勢と問題意識の変化
文化の構造的ゲシュタルト〈たたずまい〉としての「都市風景」
日本の国土・土地・都市政策と風景の構想力の欠如
西ドイツの土地法と風景の構想力
日本の「歴史的風土保存法」と風景の意識
都市集落形成の原理―日本と西洋の違い
「都市風景の構造的ゲシュタルト」とは何か
「構造化」の2つの原理―「共同社会関係」と「利益社会関係」
「国民文化」としての「近代都市」と「都市風景」
風景の構想力について)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。