検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカ映画の大教科書 上  新潮選書

著者名 井上 一馬/著
著者名ヨミ イノウエ,カズマ
出版者 新潮社
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑500275250778.2/イ/1一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000563072
書誌種別 図書
書名 アメリカ映画の大教科書 上  新潮選書
書名ヨミ アメリカ エイガ ノ ダイキョウカショ(シンチョウ センショ)
著者名 井上 一馬/著
著者名ヨミ イノウエ,カズマ
出版者 新潮社
出版年月 1998.3
ページ数 369p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-600535-2
分類記号 778.253
内容紹介 エジソンの映写機発明から一世紀、監督・女優・プロデューサーなど伝説の映画人達が創った歴史を描く、画期的なアメリカ映画史。上巻は映画の誕生から西部劇の全盛期の1930年代までを辿る。
著者紹介 1956年東京都生まれ。東京外国語大学フランス語学科卒業。作家・翻訳家。著書に「ビッグ・アメリカン」「試行錯誤の文章教室」など。
件名1 映画-アメリカ合衆国

(他の紹介)目次 歴史のパノラマ(バロン・フォン・ドライス
デニス・ジョンソン
カークパトリック・マクミラン
アーネスト・ミショウ
世界に普及する自転車
禍福の巡り合わせ
ジェームス・スターレー
スターレーの「ロイヤル・サルボ」
ヘンリー・ジョンソン・ローソン
ウイリアム・ヒルマン
アルバート・A.ホープ
ジョン・スターレー
ジョン・ボイド・ダンロップ
ミシュラン兄弟)
自転車産業界の栄光と挫折(20世紀
さまざまな自転車
人力駆動車
軍隊と自転車
自転車の主なタイプ
自転車の部品
自転車レース
その他のレース
その他の記録
女性と自転車
自転車がもたらしたもの
自転車と健康)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。