検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フランス文学史  

著者名 饗庭 孝男/[ほか]編集
著者名ヨミ アエバ,タカオ
出版者 白水社
出版年月 1992.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002275188950.2/フ/一般図書参考室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

950.2 950.2
フランス文学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000420173
書誌種別 図書
書名 フランス文学史  
書名ヨミ フランス ブンガクシ
著者名 饗庭 孝男/[ほか]編集
著者名ヨミ アエバ,タカオ
出版者 白水社
出版年月 1992.3
ページ数 347p
大きさ 22cm
ISBN 4-560-04286-1
分類記号 950.2
内容紹介 お互いに深い有機的なつながりがあるヨーロッパの中でのフランスという国をとらえ、中世から20世紀まで各々の時代の特徴を作家、作品をもとりあげて解説。現在の時点からみたフランス文学の流れとは何かを論ずる。
件名1 フランス文学-歴史

(他の紹介)目次 フランス文学の基盤(ケルト文化とフランス文学
ギリシア・ローマ文化とフランス文学
キリスト教とフランス文学)
中世(中世の展望
中世フランス語
文学の伝達形式
笑いの文学
知の文学 ほか)
16世紀(16世紀の展望
フランスのルネサンス
文学と宗教の巨人
リヨン派の詩人 ほか)
17世紀(17世紀の展望
前古典主義の時代
古典主義の時代)
18世紀(18世紀の展望
啓蒙思想の展開
小説の概観
思想小説の実験
古典劇からの脱却 ほか)
19世紀(19世紀の展望
ロマン主義
自然主義)
20世紀(20世紀の展望
ベル・エポックの文学
両大戦間の精神と芸術
実存と文学的実験)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。